logo
相談支援事業所 たんぽぽ

ご利用方法

  • STEP 1お問い合わせ
    まずは、お電話やメールでご連絡ください。
    「どんなサービスがあるのか知りたい」「障害福祉サービスを利用したい」
    「困っていることを相談したい」など、気軽にお問い合わせください!
  • STEP 2面談
    相談支援専門員と面談を行います。
    現在の状況や困っていること、ご希望などをお伺いします。
  • STEP 3市区町村へ申請
    ご利用者様によって、市区町村へ受給申請を行います。
    審査の結果、支給決定が下りると「受給者証」が交付され、福祉サービスを利用することができるようになります。
  • STEP 4サービス等利用計画の作成
    相談支援専門員が、ご利用者様およびご家族の希望や解決すべき課題を踏まえ、サービス等利用計画案を作成します。
    作成した計画をご利用者様、ご家族にご確認いただき、市役所へ提出します。
  • STEP 5サービス利用開始
    作成したサービス等利用計画案と支給決定内容に基づいて、ご希望の福祉サービスを提供する事業者と担当者会議を行います。
    その後、サービス利用開始となります。
  • STEP 6継続的なモニタリング
    サービスの利用状況や日常生活の状況などに変わりはないか、お話を伺います。
    必要に応じて、ご利用中のサービス提供事業者と調整や計画の見直しなどを行います。